HOME/Report


Report

1999.01.12-17 TMR CAMP IN HAWAII うろ覚えレポ〜ちょ No.7


→ター坊 JJAKE E→EBYちゃん Y→YURI 鈴→エンターテインメントワールドの鈴木さん
1999.01.15(金) -4日目-
もうター坊との接触がないため、かなりたるんだ朝を迎える事に。この日は終日フリータイムやったんで、自分らの好きな所をそれぞれ回ったっす。

まずは、あのカメハメハ大王のいる所へ市バスに乗って移動。写真をいっぱい撮って、またまたアラモアナショッピングセンターへ昼食をとる為に市バスに乗って移動。ほんでからDFSに買い物しにまたまた市バスに乗って移動。ここで結構買い物をしました。やっぱどれもこれも安いねぇ〜。

ほんで、またまた市バスに乗ってホテルに戻る事に。この時に、変なおっさんに遭遇し、YURIは酷い目に遭ったのら(>_<)。隣の席に座ってたおっさんがずっとYURIに話しかけてきて、しまい目にはYURIの髪の毛まで触ってきて・・・。英語でほとんど何を言うてんのかはわからんかったけど、「髪の毛をどけて、顔を見せろ。そしてワシの顔を見ろ。」ってな事を言うてたよ・・・。おっさん、やめてくれぇ〜!あまりにもキモイ為、ホンマに降りなアカンバス停よりも早く降りる事に。そのおっさんのせいで、ちょっと歩く羽目になったっす(T-T)。

それだけではなく、YURIはまた違うおっさんに付きまとわれたのら(>_<)。この日の夜はオプションとして「サンセットクルーズ」(←船に乗ってディナーを頂くというもの)をオーダーしてんけど、司会のおっさんにずっと目を付けられて・・・。もう何でやねんっ!やれ、一緒に踊れだの、一緒に唄えだの、何かと言うと、YURIのところに来るし・・・。寒かったからJ.T.2のツアーパーカーを着ていたのが目立っていたのか、おっさんこっちにすり寄ってくるし・・・。プンスカッ!いい迷惑やわいっ!YURIはせっかくター坊で幸せな想い出いっぱいにして日本に帰りたかったのに、まさかこんな目に遭うとはねぇ・・・。ター坊の記憶を返せ!って感じ(笑)。この日は変なおっさんにヤられまくりの日でした( ̄д ̄)。

それが終わってから、ホテルに戻りトランクに荷物を片付け始めたっす。次の日の起床は朝の5時(←早すぎるっちゅ〜のっ!)という事なんで、YURIのグループの人らで集まって、朝まで語り合う事に。変に寝てしまったら、絶対に起きられへんくなるっちゅ〜事でね。だからほとんどの人がオールでした。

やっぱター坊のネタは尽きないっすね。次から次へと話題が出てくる出てくる!BBSで名前は知っているものの、実は初対面やったり、BBSを知らない方々も中にはいるワケで、その人達とももちろん初対面やったりって事でしたが、めちゃめちゃ楽しい時間を過ごす事が出来ましたっ。みんなしきりに「帰りたくない」って言うてたなぁ〜。「毎日こんなんやったらエエのに」って思ったよ。

1999.01.16(土) -5日目-
そして、10:00に成田に向かう飛行機に乗ったっす。YURIは疲れてたんで、全部T.M.R.の曲が入ったMDを聴きながらほとんど寝てました。
1999.01.17(日) -6日目-
んで、次の日の13:30頃成田に着いたっす。最後にみんなでまた集まって、一緒に写真を撮ったり、雑談をしてました。YURIはというと、伊丹空港へ乗り継ぎやってんけど、それが何と、19:15という事で、めちゃめちゃ時間があるやないですかっ!6時間もどないせぇっちゅ〜ねんなっ!途方に暮れながらも、一緒のグループの中で伊丹空港まで行くという方がいらっしゃったんで、その方とご一緒させて頂き、またまたター坊について語り合ってたっす。

そして、20:30に伊丹空港着。結局家に着いたのは21:30ぐらいかな?こんなにも疲れているのに、YURIは何と次の日提出のレポートが・・・。って事で、徹夜で仕上げたっす。だから「3日間ぐらいちゃんと寝てないよぉ〜」状態。「何でレポートを仕上げて出発せえへんかってんやろ?」と後でめちゃめちゃ後悔(苦)。

お陰でその「あげ」が来たのか、はたまた、ター坊への知恵熱なのか、39度の熱を出すという風邪をひいてしまったじょっ(>_<)。幸い旅行中は不思議と全然しんどくなかったし、熱も出えへんかったんよねぇ〜。良かったぁ〜、帰ってから熱が出て。

やっぱ本人を目の前にすると、言いたい事なんて全然言えへんねぇ〜。あまりにもター坊との距離が近すぎて、現実からホンマ夢の中へトリップしたみたい。今までブラウン管の中や、LIVEの中でのター坊しか見た事がないから、こんなに間近にター坊を感じられる事が出来たなんて、今でも信じられないっす。

今はター坊との写真2枚を眺めて、ター坊と楽しい一時を過ごせた事を想い出してます。1人でにやけてる次第でござりまする。(←かなり妖しい・笑)ター坊楽しい想い出をありがとねっ!!!

めっさ長いレポになってしまいましたが、全部読んだ方はもう神の域に達してますな(笑)。あとでBコースの人には残念VIDEOが送られてくるそうやけど、絶対この内容とは全然ちゃうんやろうなぁ〜・・・。間違ってるとこは多々あるとは思いますし、誤字脱字もいっぱいあるとは思います。ホンマ、スンマソンm(_ _)m。

って事で、YURIからのハワイのお土産レポでしたっ!

ちなみに後日送られてきた残念VIDEO7分程度のものやったっす。最初は1日目に流されたダイヤモンドヘッドでのター坊のウェルカムメッセージが流れた後、2日目の野外会場で46班のみんながター坊を待ってる様子や、ペンギンレースの様子がちろっと映ってたっす。最後にはター坊からの残念メッセージが入ってたっす。
『松崎ヒロシ』のように黒くなって。ヒロシ?『松崎ヒロシ』って誰なんだ!(←「しげる」の事やね・笑)
と自らつっこんだりして、楽しませてくれてます(笑)。このVIDEOは班毎に編集されてる模様。全部で50種類あるっちゅ〜事やね。スタッフさんも大変やったろうにね。これで宝物がまた1つ増えました(^-^)。

No.6へNo.6へ戻る


TOP/No.1/No.2/No.3/No.4/No.5/No.6/No.7