HOME/Report


Report

1999.01.12-17 TMR CAMP IN HAWAII うろ覚えレポ〜ちょ No.2


→ター坊 JJAKE E→EBYちゃん Y→YURI 鈴→エンターテインメントワールドの鈴木さん
1999.01.13(水) -2日目-
<Special event>

あの青のTシャツを着て、バスで40分かけてビーチまで移動。ほとんどの人は下に水着を着て、短パンとビーサンを履いてたじょっ。YURIはバスに酔ってしまったよぉ〜(>_<)。15年間車に酔った事のないYURIが酔うなんてよっぽどの事。この日のイベントは終日やったんで、身体が保つかどうかかなり心配やったけど、ター坊に会えると思ったら何か元気がめちゃめちゃ出てきたのだっ!

まずはフリータイム。ビーチに行って、足だけでも海に浸かりに行ったよ。でもどうやらそこは立入禁止区域やったらしく、しばらくしてからスタッフの人に、「そこは入ってはいけません。出て下さい。」と言われたっ!もっと早よ言えっちゅ〜ねんっ!だって危うく波にさらわれそうやったもん(笑)。

安全な場所に移動して、しばらく波と戯れてたっす。でもハワイって昼間はめちゃめちゃ暑いけど、朝方はめちゃめちゃ涼しい!だって長袖着てへんかったら「さぶっ!」って感じやったもんなぁ〜。だから海水の温度もかなり冷たかった!YURIは足だけ浸かって、結局泳いだりはしなかったじょっ。泳いでいる人は結構少なかったっす。

そうこうしているウチに、EBYちゃんとJAKEとスタッフの人達がいきなりどこからともなくビーチに飛び出てきて、ビーチで寝ていたダンサーの人を持ち上げて、海に放り投げるというアクシデントが!ほんで「撤収!」とかいって、またどっかに戻って行ってたなぁ〜。でもEBYちゃんはオヤジなんか知らんけど、戻る時に「あぁ〜、しんどっ!」状態で1人出遅れてました(爆)。

EBYちゃんとJAKEがいきなり目の前に現れたから、めっさびっくりしたぁ〜!でもファンの人達は「あっ、そこにおるっ!」って見守るだけで、別に変に声をかけたり、邪魔をしに行ったりって事をしていませんでした。さすがコアな(笑)ファンだけあって、そういう事にはマナーがエエねんなぁ〜と1人感心しておりましたっ。

それから、昼食タイムに突入。大きなテントの下でAコースの人も一緒にグループ毎に並んで食事。これまた食事の量が多いのなんのって。骨付きカルビの味がかなり甘くってびっくりしたなぁ〜(笑)。んで、BGMは「restoration LEVEL→3」

食事が終わると、いよいよスペシャルイベント!ター坊にやっと会えると思っただけで、そわそわしてたっす。

「PARADISE COVE」と書かれた野外ステージに集合させられ、着席してター坊を待つ事に。んで、その席っちゅ〜んが、前日に抽選した「18番」の席に座らされるって事やってんけど、な、何と、「18番」の席は最前列!!!もう信じられへんよぉ〜!YURIは向かって右の一番端っこから3番目の最前列に座る事になったのらっ!めちゃめちゃステージから近いっ!班のみんなで「ぃやったぁ〜!!!」と叫びまくったのは言うまでもないっす。

席は左右に分かれていて、左側は赤チーム(Aコース)右側は青チーム(Bコース)(←YURIのコースだべ)という風になっていて、真ん中は人が通れるような道が出来てたっす。

まずはエンタの鈴木さん迷彩柄にペイントした顔&ター坊が見立てた服(←一緒にミリタリーショップに行って買ったそうな)を着て登場。全部ター坊プロデュースらしいっす。かなり笑けた!

ほんで、「HOT LIMIT」の曲に合わせてター坊の登場!客席の後ろの方から、青チームと赤チームの間の道を通って登場。みんなめちゃめちゃ興奮状態。

ター坊の格好はグレーの長袖を着ていて、リュックを背負ってて、サングラスを掛けてたじょっ!しばらくしたら長袖を脱ぎ、サングラスも外してくれたっす。リュックがかなり重いらしく、
「これ下ろしてもいいですか?って言っても、GAME BOYぐらいしか入ってないんですけどね。
って言うて、リュックをおろしてたっす。

ヒゲを全然剃ってないんすよねぇ〜。でも誰もそんな事に気付いてくれなくって・・・。ウチのマネージャーと一緒にいたら、『Hello, ladies!』とか言われたりして。『えっ?Ladies??』みたいな(笑)。
って言うてたじょっ。確かに遠くから見たら、ター坊のヒゲなんて薄くて見えへんよぉ〜!腕や足のむだ毛も全然ないしねぇ〜。

そしてここで、EBYちゃんとJAKEが登場。JAKEの名前が紹介される時は必ず「サイトウシンゴ」ってター坊に言われてたなぁ〜。バンドメンバーはこの2人しか来てないみたい。EBYちゃんは赤チームJAKEは我らが青チームのリーダーになる事に。

長袖を脱いだター坊のお召し物は、の間をとってって事で「緑」のTシャツを着てたよ。(←間をとったら普通っしょ・笑)やっぱ緑汁を出すター坊のイメージカラーなのね(笑)。ター坊のんはサイズがみんなのんよりもちょっとちっこくって、襟首と袖の縁は緑にはなってなくって、デザインがちょっと違いました。んで、このTシャツのデザインはター坊が考えたそうっす。んで、下はJ.T.2のツアーグッズの短パン(←STAFFの文字付き)を着ていて、ビーチサンダルは黒と白の縞模様のんを履いてました。

「みんなこのリサイクルマークのTシャツ着てると、『日本人は何て偉いんだ!リサイクルに貢献しているな!』ってこっちの人は思っているでしょうね。この背中の方を見て欲しいんですけども、この四角の真ん中が空いてますね?ここにもうひとデザイン付け加えようと思ってますんで、楽しみにしといて下さい。
って言うてたっす。この時はまだ何が付け加えられるのか誰も想像もしてなかったのでし。

んで、スタッフの紹介。スタッフの人達もみんな赤か青のTシャツを着てました。そうそう、名前は忘れたけど特効の人が「凍えそうな」の「こ」の時にキャノン砲を撃たなアカンのに、そのタイミングでやらんかったからいっつも怒られてたっちゅ〜人がいたっす(笑)。やっぱLIVEでのアクシデントって見えない所であるのね。

最近の子は、どんな賞品がもらえるのか最初に知らせてなかったら、やる気を出さないからねぇ〜。最初に言っておきます。」
って事で、赤チームと青チームとが対戦して、勝ったチームには
「ター坊直筆の自分の名前が書かれた表彰状を手渡しされる」(←ただし名前は全員ひらがなで、ニックネームとかはナシ)っちゅ〜特典が得られるって事が発表されたっす。みんな「えぇ〜!うっそぉ〜!」って感じで、めちゃめちゃ興奮気味。

そして、まずはウルトラクイズ(←要するに○×クイズ)をやる事に。

ニューヨークに行きたいか?
OH!!!
明日も来てくれるかな?
いいとも!
さすが、みんな言う事わかってるぅ〜(笑)。

順番はバラバラですが、だいたいの○×クイズの内容を書いておくっす。

★西川くんは紅茶はストレートで飲むのが好きだ。
「×」・・・甘いのが好きで、最近はハチミツを入れたりするみたい。
これは一番最初の問題で、この時に間違ってた人はたったの2人。でもター坊にたくさん話しかけられてて、かなりおいしい思いをしてたじょっ!
 
★エンタの鈴木さんはター坊より年上である。
「×」・・・鈴木さんはター坊より1つ下で、19971年生まれだそう。ほんで、もう2人の子供もいるそう。
「っていうよりか、僕が(28歳っていうのが)おかしいんですけどもね。(←うんうん、確かにおかしい・笑)毎年若返る薬をお尻から打ってるんですけども(笑)。あっ、いけない、いけない。ありもしない噂ってすぐ広まるからね。
 
★JAKEとEBYちゃんは足して年齢が65以上になる。
「○」・・・JAKEはバンドメンバーでも長老で、35歳EBYちゃん32歳って事で、足して67歳
35歳32歳足して37歳ですね。」
ってター坊!アンタどんな計算やねん!(笑)
 
★カメハメハ大王の像の手は右手を挙げている。
「○」
 
★ブルーハワイは「・」と「・」とパインジュースを混ぜて出来たものである。
「×」・・・パインジュースではなくウォッカ
すんません、「・」の部分は聞き取れなかったっす(>_<)。ちなみにYURIはこの問題で○にしてしまって、敗退しました( ̄д ̄)。今考えると、YURIってアホやな(笑)。何でこんなんで間違えんねん!
 
★JAKEは東京都出身である。
「×」・・・京都出身らしいっす。見えへんなぁ〜。
 
★「THUNDERBIRD」のジャケットには、西川くんがしている指輪が写っている。
「○」
 
★ハワイ島に「・」火山がある。
「○」・・・これも聞き取れませんでした。何やったっけな?
「みなさん、ちゃんと地理の勉強してきましたか?」
 
★西川くんが昨日していた指輪の数は3つである。
「×」
「基本的に指輪は1つしかしません。」
 
★西川くんはハワイに着いてから服を5着以上買った。
「○」
「僕ねぇ〜、全然服を持ってきてなかったんですよね。だから5着以上買いました。
ビーチサンダルもハワイで買ったそうな。でもマネージャーさんが昨日「あんまり買ってなかった」って言うてたから、騙されてた人多し。
 
★ANNで今年一番最初にかかった曲は「THUNDERBIRD」である。
「×」・・・正解は「WILD RUSH」
 
★西川くんは昨日昼過ぎまで寝ていた。
「○」
「時差ボケがひどくって、昼過ぎまで寝てました。」
 
★西川くんが今日一番最初に口にしたのは、ミルクである。
「×」
「谷山マネージャーがフレッシュミルクを買ってましたけどね。僕は飲んでないです。」
 
★うどんに七味唐辛子を入れる。
「×」
「基本的に辛いモノとか苦手なんで、入れないです。」

といった感じですな。この時、YURIは「がめつく」一番前でステージに近いトコをキープしていたので、めちゃめちゃター坊を近くで見る事が出来たのでしたっ!ぐふっ(* ̄∇ ̄*)。

この時に目立ってたのは、子連れのお母さんと、マダムチックなお母さん。あと、50cmぐらいのタカノリ人形(←めちゃめちゃ凝ってます)を作って持ってきてた人かな?ター坊に話しかけられてたじょっ。

んで、このゲームは間違えたら自分の席に座っていくという方式やったんやけど、青チームはちょっと正解してる人が少なかったよぉ〜(>_<)。最後の方まで残った人達には点数カードが渡され、その点数が多く溜まったチームが優勝するっちゅ〜事やったっす。結局、最後まで残った1名(赤チームの人)はステージに上がり、ター坊と2shotのポラロイドのカメラで写真を撮ってもらってました。その人はター坊に肩に手を回されてて、めちゃめちゃ羨ましかったっ!

No.1へNo.1へ戻る

No.3へ進むNo.3へ


TOP/No.1/No.2/No.3/No.4/No.5/No.6/No.7