2006/02/26(日) |
実はまだデジカレインストールしてないんだよねぇ。まだ私のPCの壁紙は去年の12月のままでございます。今年のは一体どんな路線の壁紙なんだろう。 そういや2006年の手帳もまだ買ってないんだった。今から買いに行っても4月始まりのものしか売ってないだろうなぁ。すっかり出遅れてしまったよ。 |
2006/02/25(土) |
石川さんとぶるんくんのブログが更新されてたね。おいっ、ぶるんくん!たった2行かよ!しかも解読しろと。やっぱ石川さんは真面目なんだなぁ〜って他の2人を見て思えたわ(笑)。 今日はかれこれ1年ぶりに自分で運転してドライブしたよ。めちゃくちゃ恐怖(o-ω-)o。絶対1人では運転出来ないわ。道も分からないし、駐車するのも手間取るし、近所でさえも迷子になりそう。こりゃ1人での運転はしばらく許可は下りなさそうだなぁ。せめて最寄り駅まで往復出来るぐらいにはなりたいところ。 |
2006/02/23(木) |
ホンマくんのブログが更新されてたよ。久々にあのページが更新されてるのを見たような気がする。 今回はメガネの話。まさにウチの父こそがメガネが顔の一部になってる人だよ。かけてなかったら誰か分からないもの。鼻とメガネが一緒になってるの、鼻メガネっていうのかな?普段からあれをかけてるみたいな感じなんだけどね(笑)。まぁ、ヒゲは生えてませんが。でもメガネがないと違和感があってみんなに笑われるから、「ちょっとメガネ外してみてよ〜。」って頼んでみても、頑なにメガネを外す事を拒みます(笑)。 私は普段コンタクトでメガネも一応持ってるんだけど、フレームの下の部分がないのだから、ホンマくんお勧めではないネガティブになってしまう方のメガネだよ(笑)。家でかける事があっても、外では滅多にかけないなぁ。 a.b.s.のグッズにもあるように最近はお洒落アイテムになってきてるから、メガネが似合う人が羨ましいわ。 |
2006/02/22(水) |
2/1と2/2のSTAFF'S DIARYが更新。山梨温泉旅行で行った場所の詳細が記されていたよ。 ■山梨県立美術館 ■昇仙峡のロープウエイ ■サントリー登美の丘ワイナリー 東京から山梨ってそう遠くないんだねぇ。隣接してるし。温泉旅行はここ10年ぐらい行ってないし、いつか行ってみたいなぁ。 |
2006/02/20(月) |
今日の「めざましテレビ」の「広人苑II」のコーナーでアニソン歌手の方が特集されてて、その時にアニソンの曲の代表として「vestige」が1曲目に紹介されてたよ。でもPVだけで貴教のコメント等はなしだったけど。 最近めざましの株が急上昇中。今年10周年を迎えるし、「アニバーサリスト」のコーナーで紹介してくれないかなぁ。どうかこれに出演するまで、このコーナー終わらないで〜! アニソンと言えば、今日ここだけねっとから「SonyMusic ANIME FES.‘06 開催決定!」というメールが届いてました。日程はこちら。出演者はこちら。「機動戦士ガンダムSEED」と「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」の欄にはT.M.R.の文字は今のところなし。日程的には出演は可能だけど、どうなんでしょうか。もし出るなら早く教えて欲しいなぁ。 |
2006/02/19(日) |
「激西」の第10回聞きました。今回は結構遅い更新だったねぇ。 しかもその2は物凄く中途半端に終わってるし。エロい話をし過ぎてAppleのチェックに引っかかっちゃったのかな?最初全部DL出来てなかったのかな?と思って何度DLをやり直しても結果は同じでダメでした。 石田くんの証人喚問がやっと行われる事に。ある意味レイヴだそうです。まさかこの番組でもレイヴが行われる事になるとは(笑)。 全然石田くんは罪の意識がないようで。「値札ってはがすもんなんだぁ〜」って。値札貼ったままでOKだと思ってる人に初めて出会ったよ、私は(笑)。そんな石田くんには3月末までにスポンサーを探してくるようにというお達しがありました。上手く話が進んでいくと良いねぇ。 「THE☆雑誌“オリスタ”密着24時」に書いてありましたが、T.M.R.の連載が新しく始まるみたいで。第1回目は2/24(金)に掲載で、「SWEET 10 STORIES」というタイトルらしいです。スペシャルプレゼントって何だろう。「abingdon boys schoolの傾向と対策」はしばらくお休みだそう。という事は、a.b.s.のリリースもしばらくないのかなぁ? |
2006/02/18(土) |
2006/02/17(金) |
2006/02/16(木) |
<< | [ HOME / TOP ] | >> |