2005/12/15(木) |
ANNの「ポッドキャスティング」をDLして聴いてみました。確かにここで放送出来る枠があるんだったら、貴教がやっても良いやん!ってちょっと思ってしまった(笑)。 このラジオが終わってからの2ヶ月半「普通でした」やら、「日曜日と月曜日が休みになって嬉しい」やら、本間くんの家でのレイヴの裏話やら、相変わらずバカラジオ引き継いでるなぁ(笑)。石川さんの笑い声とか久々に聴けて、とても微笑ましかったよ。1/2が待ち遠しいな。 今日は「ミュージックスクエア」がOA。「HP」と「WB」と「H OF S」が流れたね。あっ何だ、曲順そのままだったのか。初めて1曲通して聴いたよ。「H OF S」でみんなが「フゥ〜!」って騒いでる意味がやっと分かった(笑)。 オジーオズボーンも「Under Cover」というタイトルでリリースしてたんだ。何かの雑誌でも嘆いてたけど。「UNDER:COVER」というタイトルには「知られていない部分をさらけ出す」という意味が込められているそう。「:(コロン)」を入れたのは「カバー」だと分かって貰えるように付けたんだって。ラジオでは「;(セミコロン)」って言ってたけど、「:(コロン)」でっせ、兄さん! |
2005/12/14(水) |
「CDでーた」を立ち読みしてきました。裏表紙にまた新たな女装ショットが載ってたよ!いや〜、ギャルですなぁ〜。通常盤のジャケ写も入れて今日で5種類見れたね。初回盤には7種類入ってるんだよねぇ。発売前にコンプリートしそうな勢い。 「a.b.s.」ってネーミング、「恵比寿」からも来てたんだね。へぇ。11/24のイベントのレポも載ってるかな?って思ったら、インタビューはそれを演る前だったみたいで、具体的な事は載ってませんでした。 「UNDER:COVER」の全曲の解説もあり。過去のインタビューも引用されてたよ。今回新しい情報として、「THUNDERBIRD」は菅野よう子さんが手掛けてるみたいです。スケジュールの合間を縫ってやって下さったそうで。「HIGH PRESSURE」と「Joker」はINAさんが、「AQUALOVERS」と「LOVE SAVER」は岸さんが担当ですって。 「夢の雫」の全貌は今の時点でオフィシャルからはまだ明らかにされてないけど、ちょうど隣のスタジオでレコーディングしてた方にお願いしたとか。もうネットで結構知れ渡ってるっぽいけど、まだ隠し球扱いなんだねぇ。 来年のミニカレンダーも付録で付いてたよ。turboのがまだ届かないから、ちょっと購買意欲が湧いてしまった。でも買ってませんが(^-^;)ゞ。 |
2005/12/13(火) |
ANNのサイトがめっちゃいっぱい更新されてる!ほとんど全部の項目が更新されてるじゃないですか。 まずは「スタッフ日記」。「月:石川、火:ぶるん、水:ホンマ、木:石川、金:ぶるん、土:ホンマ、日:休み」というローテーションで更新されていくみたいです。石川さんの悪態を付きながらも愛のある日記、楽しく拝見致しました。 お次は「激ウラ!!西川貴教のオールナイトニッポン(仮)」。PODCASTINGって何だ?初めて聞いたよ。ニッポン放送ではこんなのもやってたんだ。iTunes入れてないから入れなきゃ。毎週更新してくれるんだねぇ。 番組やる前からこんなにも盛り上がっちゃってるけど、終わった後が怖いです(淋)。 |
2005/12/12(月) |
2005/12/12 「めざましテレビ−広人苑II−」(CX) 書き起こし 「広人苑II ユンナ17歳」 ♪BGM「AQUALOVERS〜DEEP into the night」(「UNDER:COVER」より) 軽部「来年発売されるT.M.Revolutionのセルフカバーアルバムにも参加。」 テロップ「UNDER:COVER T.M.Revolution 1月1日発売」 貴教「凄く真っ直ぐだし、嘘偽りなく純粋な子なので、そういう魅力がたぶん声にも出ていると思うし。」 テロップ「(ユンナは)純粋・・・」 衣裳は黒の革ジャンに白で黒の柄が入ってるインナーでした。貴教の映像は約15秒ほどだったよ。 フジテレビ721と739で「広人苑II」の完全版をやっているから、見れる環境の方はチェックしておいた方が良いかも。もしかしたら未公開映像も見れるかもしれないし。でも貴教の未公開映像は見れないかも知れないですが(^-^;)ゞ。 沢尻エリカさんの地上波でのOAは、かなり前に見たはずなのにスカパーでの放送は12月下旬だから、ユンナちゃんのをやるのは来年になっちゃうかもだねぇ。忘れた頃にやるかも。 |
2005/12/07(水) |
■「西川貴教のオールナイトニッポン」復活(ニッポン放送) ■T.M.R「オールナイトニッポン」復活(スポーツ報知) ANNは2006/01/02(月)25:00-27:00に一夜限り復活するんだね。連日1000通を超えるメールが届いてたって。みんなの願いが叶って良かった!ブランクは2ヶ月半か。異例の早さの復活だね。 大晦日には紅白、正月にはアルバムとエッセイのリリース、2日にはラジオだなんて、今までで一番盛り沢山な年末年始かも。って毎年言ってるような気もするけど(^^ゞ。 |
2005/12/06(火) |
FM大阪のスペシャル企画は「UNDER:COVER」meetingの事だったんだね。2005/12/26(月)市内某所で50組限定の公録だって。ちょうど大阪のイヤカンもその時期にある事だし、大阪でのプロモーションをやるにはもってこいの日だね。 そのFM大阪のページに女装した画像がいきなり目に入ってきてビックリしたっ。会報で女装した事がチラリと書いてあったけど、ここまでとことん激しい女装とは思いもよらず。こりゃ〜「かわいいー」「きれい!」どころではないですな(笑)。「もう何が来ても驚かないぞ!」って思ってたけど、今回は驚いた(笑)。 35歳のおっさんがやってるとはとても思えないけど、やはり男性が女装したって感じかな。何だか不思議。ま、中途半端なのよりかは極めてる方が良いと思うようにしときます(^-^;)ゞ。よく見ればネイルアートもバッチリだね。 これがアー写になるんだろうか?「UNDER:COVER」の特典とかに使われてる写真もこういう女装の写真が使われるんだよねぇ?うぉぉぉ、予想もしてない展開になってきた。 |
2005/12/05(月) |
12/2発送の会報は今日届きました。 表紙巻頭は王子様ファッション。クリスマスらしい演出が施されてるよ。チラシはa.b.s.のグッズの通販のお知らせのみ。来年のツアーのお知らせは入っておらず。いつになったら発表になるのだろう? a.b.s.のエンブレムはハウステンボスのロゴに似てるらしいです>家族談。確かに王冠やライオンの格好や舌を出してる様は似てるかなぁ。でも他にも探せばもっと似てるのがあるかもだね。プジョーのライオン(?)にも似てるね。ってか、舌を出してるライオンって調べてみたら結構見掛けるような気がするんだけど、何か意味があるのかしら? 「foot the coacher」のロングブーツがお気に入りだそう。メンズのサイズがなくてレディースを履いてるらしく。その細い脚と私のを交換してくれ〜!西川エンジニアリングのコーナーは工事中で、しばらくお休みするみたいです。前は何を作る話で終わってたっけか? ANNの最終回のレポートもあり。石川さんからのメッセージがあって、じ〜んときた。ホントに多くのスタッフやリスナーに支えられてきた番組なんだなと、レポートを読んで改めて伝わってきました。そういやANNの「構成作家・石川の茶坊主レイブREPORT」【前編】に続いて【後編】もUPされてたね。 |
2005/12/01(木) |
紅白出場決定おめでとうございます!今回で3回目の出場になるんだねぇ。スキウタアンケート中間発表で3位になった時点で薄々は「今年は出るんじゃないか?」とちょっとは期待してたけど、いざ正式に発表されるとなるとやっぱ驚いたっ。 何年ぶりかな?98年の「THUNDERBIRD」以来だから7年ぶりの出場か。えっ、もうあれから7年も経つの!?こんな事もあるもんなんだねぇ。PJの司会もやってるし、NHK音楽番組露出度はNo.1なんじゃないか?ってぐらい貢献してるものね。 何歌うんだろうねぇ?歌うとしたら「WHITE BREATH」か「vestige−ヴェスティージ−」か。「WHITE BREATH」の場合、スキウタアンケートでは3位に君臨してるし、今年の紅白のスキウタの意向にもマッチしてるし、みんなが知ってて盛り上がるだろうし、ちょうど「UNDER:COVER」の発売も元旦にある事だし、このアレンジで歌うのにもってこいのチャンスだろうし。と、色々有力な理由がありますな。もし歌うとしたら「タランティーノ」のところはカットかしらねぇ? 「vestige−ヴェスティージ−」だと、今年発売だし、オリコン1位を獲得してるし、バラードだからじっくり歌の魅力をみんなに知って貰えるチャンスだよねぇ。この曲もスキウタ上位100位に入ってたものね。 例年通り行くと12月中旬に曲目、12月下旬に曲順が決定って感じかな。去年は12/21に曲目、12/29に曲順が決定したみたいです。随分ギリギリになるまで分からないもんなんだね。 何を歌うにせよ、凄く楽しみ!きっと観てる私の方が緊張してしまうんだろうなぁ。あ、今度は槍を持ったダンサーとかの演出は必要ありませんので>NHKさん(笑)。 FROM TAKANORI更新。「アンダーカバー」というカタカナ表記でエッセイが元旦に発売になるそうで。いつの間にこんな準備を!?一体どんな内容なんだろう?「読まないで下さい。」なんて言われたら余計読みたくなるのが人間の性というもので。もっと詳しい情報が知りたいなぁ。次に来る会報に詳細が載ってたりするのだろうか。 1ヶ月遅れでソニマガのカレンダーが本日到着。でもまだ開封出来てません(^-^;)ゞ。開封式は明日にしよう。turboのカレンダーももうすぐ届く頃だねぇ。3種類同時に購入すると貰える特典って何なんだろう? |
<< | [ HOME / TOP ] | >> |