2005/10/09(日) |
PATi PATiのHPが更新。実はまだ読めてないんです。仕事行ったら本屋さんに寄って帰らなければ〜。 何やらレコーディングには沢山のミュージシャンが参加してくれているみたいで。時間がなくてオファーするのが大変そうって以前雑誌に書いてあったけど、結構上手く行ってるのかな? 「あなたが選ぶ“T.M.R.”」のお題も発表。 ■テーマ・その1→特に印象に残っている“イヤカン”は? いつのイヤカンでどんな曲が演奏されたのかってごっちゃになってきてて、何が何だかサッパリです(汗)。印象に残ってる曲名はいくつか思い浮かぶんですが。やっぱりイントロだけ聴いて何の曲かすぐ分からなかったのが演奏された時は「ヤラれた!」って思ったなぁ。 ■テーマ・その2→なんでもランキング「あなたがカラオケでよく歌う曲」 カラオケはここ何年も行ってないから、最近リリースされた曲は歌った事すらないです。やっぱ一般の人と一緒にカラオケに行くなら「HP」や「WB」が一番分かって貰えそうだろうな。 |
2005/10/07(金) |
めざましで紅白スキウタの中間発表の記事が取り上げられていたようで。現在「WHITE
BREATH」が3位ですって。あ、ホントだ。紅白公式HPにちゃんと掲載されてる。 デイリースポーツでは「紅白にも“IT革命”がやってきた?」と「WHITE BREATH」の文字が。でもこれは若い世代の人ばかりの投票が集中した結果であって、高齢者の意見が反映されていないという、あまり喜ばしいニュースではないようで(o-ω-)o。 そりゃ〜、ウチはPJの公録の時にも投票出来たり、オフィシャルでも投票をするよう促してくれたりと、かなり恵まれた境遇であるのは確かですが。しかもこれからもPJの公録はあるし、益々票は集まるのは予測出来るしね。 世間一般の人からすると「何で?」って思われるかも知れない。何だかなぁ・・・。って、何でこんなに気を落とさなければならないんだっ(笑)。もっと素直にこの結果を喜べよ>自分。こんなにも聴きたいって人が居るってのを、世間に思い知らせる事が出来る良いチャンスじゃない。ねぇ? と、色々心の葛藤がありつつ。こんなにも上位だし、オフィシャルでも投票するようお願いしてきてるし、今年は出る確率高いのかなぁ。紅白の観覧はいつ応募したら良いんだろう←気が早い。 今日はPJお休みだねぇ。今週はラジオもなくて淋しい1週間だなぁ。 |
2005/10/03(月) |
2006年ソニマガカレンダー 今日はラジオがなくなってから初めての月曜日だね。あれから1週間が経つのか。未だに終わったという実感が湧きません。ANNのページ、ずっと残しておいてくれれば良いんだけど。残しておいてくれますよねぇ?>スタッフさん。 「POP JAM」の収録に行かれてた方はいかがでしたか?私は外れてしまったので行けませんでしたが。ラルクやHYDEさんが出演する時は競争率が高いのか、今までことごとく全部外れてるんだよねぇ。ホント、準レギュラーなぐらいに毎月のように出演してらっしゃいますな。 |
<< | [ HOME / TOP ] | >> |