2005/06/16(木) |
「戦国BASARA」のHPにて、発売日と曲名が発表されてたよ。「T.M.Revolution 10周年プロジェクト第一弾リリース!」って書いてあったけど、今後「10周年プロジェクト」というのは第二弾第三弾と続いていくのかなぁ? 「プロモーション情報」や「プロモーション映像」のページでもしかしたら「crosswise」が流れてるCMが見れるかも知れないって思ったけど、今のところ曲が使われてるのはありませんでした。いつかUPされたりするのかなぁ? 「戦国BASARA」はラジオでもプロモーションされてるんだねぇ。さっき初めて知りました(遅)。そのラジオのCMでも今のところ「crosswise」が使われている気配はなく。解禁になったら使ってくれるのだろうか。 ★「ハリガネ・MEGUMIのロックな時間」 毎週金曜日25:00-25:30(MBSラジオ@関西) パーソナリティのハリガネロックとMEGUMIが、戦国BASARAを先行体験プレイ!! 1回目:06/17放送 2回目:06/24放送 ★「赤鬼のパンツ!青鬼のパンツ!」 毎週土曜日24:30-25:00(ラジオ大阪@関西) 毎週土曜日25:30-26:00(TBSラジオ@関東) カプコンのゲームキャラクターを演じる声優たちが主役のトーク番組。5月から6月の3回に渡って、戦国BASARAの声優達がゲスト出演! 05/28:いつき役 川上とも子氏 06/04:明智光秀役 速水 奨氏 06/11:伊達政宗役 中井和哉氏 両番組共にストリーミング放送あり。「赤鬼のパンツ!青鬼のパンツ!」の06/11放送分のストリーミング放送を聴いてみたら、T.M.Revolutionの「crosswise」が08/10発売とお知らせされてたよ。「さっき聴いたら格好良かった」とパーソナリティの方がおっしゃってくれてました。 このラジオによると「戦国BASARA」のドラマCD、サントラが出るらしいです。それにT.M.R.が絡んでくるのかは不明ですが。 |
2005/06/15(水) |
土屋礼央さんのANNでしぐれに飲み会の音源を流してくれてたね。40〜50分もMDの録音してたのに、使える部分が非常に少なくて、OAしてくれたのはたったの1分だけでした。短っ!貴教はグローバーさんのメルアド知らなかったっていう話をしてる部分がOAになってたよ。何か腕毛の話で終わったような(笑)。 礼央さんが幹事だったのに、貴教がお店の予約とか全部やってくれたんだって。さすが兄貴!それなのに、貴教以外全員遅刻。礼央さんがお店に到着したのは22:30で30分の遅刻。着いたら貴教は個室の端で三角座りしてメール打ってたそうな。切なひ〜。 最後は、しぐれにでまた何かやりたいって話になったみたいです。礼央さんのANNの最終回で何かやってくれたりするのかなぁ? ちなみに来週は土屋礼央さんのANNにゲストだそうで。月、火と2日間連続で礼央さんと貴教とのトークが聴けるね。 今日もTAKANORI'S DIARYが更新。自分撮りをされてます。ここんとこ頻繁に更新されてて嬉しい。最近のDIARYのタイトルには「♪」マークが付いてますな(笑)。STAFF'S DIARYも更新されると嬉しいんだけどな〜。 話は逸れますが、PATi PATiのHPで「SMOKER」の横原義雄さんが美容師さんを募集してたよ。「SMOKER」には1回しか行った事がないなぁ。よくあの前は車で通るんだけどね。「SQUASH」にはまだ1回も行った事がないです。 |
2005/06/14(火) |
「WILD RUSH」バージョンのT.M.R.キティちゃんを見ましたが、サンプル画像は猿というよりかヤンキーやん!あんなに柄の悪いキティちゃん見た事ないよ(笑)。ある意味衝撃画像(笑)。 もしや根付けやファスナーマスコットもあのヤンキーの格好なの?って思ったけど、「あすなろ舎」のHPを見てみるとどうやら違うようで。ちゃんとあのシルエット通りにシッポも見えるお姿でした。でもパッケージにはヤンキーキティがどぉ〜んと鎮座していらっしゃいますが。 「ignited」バージョンのキティちゃんは6/20(月)11:00〜1,000個ずつ限定で再入荷するみたいです。 やっとデジカレの6月分の壁紙もDL出来るようになってました。初夏を感じる配色ですな。見慣れてないせいか眩しい(笑)。 turbo-web mobileのTAKANORI'S DIARYも更新。朝からロケで山梨に行ってたみたいです。何のロケだろう?雑誌とかなのかなぁ? |
2005/06/12(日) |
「ARENA Act.4」読みました。 おじいちゃんの存在ってホント大きかったんだねぇ。おじいちゃん子ってなかなか居ないような気がするけど、それだけおじいちゃんが魅力的だったって事だよね。 「西川さん」より「西川くん」って呼ばれる存在でありたいのか(笑)。私は今まで「貴教」「西川さん」「西川くん」「西川ちゃん」「ター坊」「だぼ」「タカロック」(←最後の方は懐かしい・笑)って呼んできたけど、別にこれと言って決まってるワケではないんだよね。話す相手によって変わるし、何て呼んだら良いのか迷っちゃう。何でこんなにいっぱい愛称があるんだよっ!(←逆ギレ) あ、迷った時は「西川くん」って呼べば良いのか。 やっぱ恋愛はお仕事柄、「仕事・相手」の順になってしまうんだねぇ。そりゃそうだよね。オツボネーズもいっぱい居る事だし、お相手になるのには相当大変だねぇ(笑)。別になろうともなれるとも思ってないですけども。男女の記憶力の違い、凄くよく分かる!女性である私は「何であの時の事覚えてないんだ!」って責める傾向にあるかも。それがいけないんですか(^-^;)ゞ。 T.M.R.封印、T.M.R-e、新生T.M.R.。これについても語ってくれてたけど、きっと私が想像する以上に悩み悩んだんだろうなぁ。でもどんな事があってもファンのみんなを信じてずっと歌い続けてくれた事に感謝。 箱根は行った事なくて、あったとしても幼少の頃だから全く覚えてないんだけど、行く機会があったら同じところ回ってみたいな〜(←お決まり)。 【箱根Links】 ★小田急電鉄ロマンスカー(車内メニュー) ★箱根ケーブルカー ★箱根ロープウェイ ★箱根大桶谷(黒タマゴ) ★箱根ガラスの森 ★箱根プリンスホテル(ななかまど・箱根水族館) |
2005/06/10(金) |
「POP JAM」10回目のOA。髪の色、公録を観に行った時はメッシュ入ってないって思ってたけど、うっすら入ってたんだねぇ。 朋ちゃん、そんなにぶっちゃけトークで良いのかしら?(笑) 当時そんな相談にも乗って貰ってたんだ〜。やはり犬よりもそれを撫でる貴教に目が行ってしまう。ノースリーブだったので、逞しい腕もお目見え。隅々までチェックしてしまう自分。 Wひとみさんに囲まれてた時、ホントに頬がピンク色に。まさしくあれはリハビリの時間(笑)。「こんなに司会者ばかりスポットを浴びちゃっても良いのかしら?」と、逆にこっちが心配になるぐらいにWひとみさんがお話する場がなかったねぇ(汗)。私達としてはとてもおいしいんですが。 hitomiさんとは同じマンションなんだねぇ。きっとあの暖炉もあるんだろうな。森山直太朗さんも家が近いようで。やはり都会って凄い。 ブレイクレーダーでは「西川のツボ」のコーナーはあったのに、カットされてましたな。毎回ファッションチェックのコーナーになってしまってるからねぇ(笑)。 何だか今日のOAは貴教がいつもよりもいっぱい見れた気がする。 Mステでは「Mステ秘宝館」で1997年7〜9月の頃の映像が流れていて、その中に「HIGH PRESSURE」を歌う姿も見れました。懐かしい。白っ!そして細っ!髪型もサラッサラ。この8年間でこうも変わるものかと思って。でも世間一般の人達にはきっとあの頃のイメージが強く残ってしまってて、今でもああいう風だと思われてるのかも知れないなぁ。今の貴教も観てっ!(笑) ちなみに、MステのHPで「”夏うた”大募集!!」してるので応募してみたよ。夏の曲って何だろう?シングルでは「臍淑女−ヴィーナス−」「HIGH PRESSURE」「HOT LIMIT」「HEAT CAPACITY」「Web of Night」ぐらいかなかな?どれか流れると良いねぇ。まぁ、流れたとしてもMステで歌った事がある曲しか流れないんだろうけど。 |
2005/06/09(木) |
今日聴いたのは「triple joker」。この中では「O.L」、「LEVEL 4」、「Joker」、「Twinkle
Million Rendezvous」が大好き!ってか、1枚のALBUMで4曲も好きな曲選んでたんじゃ〜、とても1曲に絞りきれないよね(汗)。 そうそう、2005/06/06の日記は箇条書きだったのを一応文章にしました。 ★PATi PATi > 長いツアーもようやく折り返し地点。NHKホールのライブをレポート。 ★ARENA37℃ > 2005.4.28・29 at NHK HALL Live Report!! この本が出る頃には『T.M.R. LIVE REVOLUTION '05-vertical infinity-』もいよいよ後半に突入!ツアーがスタートして少しした頃のインタビューで、西川貴教は「固定概念とか前知識とかに縛られずに、空っぽな気持ちで足を運んでもらえたらいいなって思う」と語っていた。まだ、ツアー中なので全てを細かくお伝えすることは出来ないのだけれども、そのパワーに圧倒されたNHKホールでのライヴの模様をリポート! |
2005/06/01(水) |
6月に突入。turbo-webのFROM TAKANORIは今の時点ではまだUPされておりませんでした。 デジカレも壁紙がもう更新されてるかもと思ってウッカリ起動させてしまったもんだから、「2005年6月分の壁紙をダウンロードできます。」という壁紙の淋しいデスクトップになってしまいました(汗)。元に戻すのも元画像をExplorerとかで探してやれば出来るんだろうけど、面倒なのでUPされるのを待つとするかなぁ。 「あすなろ舎」のHPより > 子猫屋ネットショップでTMRキティ第一弾商品再入荷決定!!!各地で大好評売り切れ続出のため子猫屋ネットショップで再入荷が決定しました。根付け、ファスナーマスコット各1,000個限定、6月中旬頃再入荷の予定です! だそうです。まだ買えなかった方にもチャンスがあって良かったねぇ。各1,000個限定なのねφ(.. )。初回生産はいくつぐらいだったんだろうねぇ? |
<< | [ HOME / TOP ] | >> |