♪Diary
■2005/11/07(月)
「PJ」公録
「PJ」の公録から帰ってきました。
【マエセツ】
マエセツの人が出てくる時のBGMは「HOT LIMIT」のイントロ。しばらくこのイントロが使われてなかったのに、また復活してました。
オープニングアクトの1人のアーティストの方が18:40〜19:20ぐらいまで会場の盛り上げ役をしてくれてたよ。OAに乗らないこの人が一番時間が長くておいしかったかも(笑)。という事で、今日はなかなか本編が始まらなかったです。
【1部】
今回もオープニングはステージから客席に司会者4人が降りてきてくれて、一緒に「ポップジャム!」とポーズを取ってスタート。これからしばらくは恒例化しそうだねぇ。
【ブレイクレーダー】
貴教は児嶋さんの首根っこを掴んでずっと遊んでました。なのに村上アナは淡々とブレイクレーダーの説明を。あんなん横でされてても動じない村上アナ、ある意味凄い(笑)。
D.D.D.という美少女コンテストから選ばれた4人組の中に14歳の女の子が居るという事で、14歳の頃は何をしていたかという話に。
渡部「その頃はもう音楽やってました?」
貴教「そうですね、もうバンド組んでましたね。パンチパーマ・・・。あっ、違う。」
渡部「パンチパーマ?」
貴教「パンチパーマじゃなくて、丸坊主だったんですよ。剃り込みと・・・。」
渡部「えっ、剃り込み!?」
貴教「丸坊主で出来る事ってあとは角刈りか剃り込みかアイパー(←アイロンパーマの事らしい)ぐらいしかなくて。それを色々組み合わせてアレンジしてました(笑)。」
村上「パンチパーマとか剃り込みとか西川さんの意外な一面が垣間見れましたね。」
貴教「違う違う。僕は毎日バイオリンをたしなんでました。」
渡部「うそつけ〜!」
【エンディング】
前回同様ブレイクレーダーのうちわを使って、番組の満足度を測ってたよ。1部では92%を獲得。でも、95%を超えないとご褒美は貰えない制度に変更になってて、ご褒美はどうやら貰えないみたいです。
今週OA分では96%を獲得してるのですが、そのご褒美はバス旅行だとの事。この模様は来年1月にOAされるらしいです。また随分と先ですなぁ。
バイバイと手を振る時に手を上に挙げるとお臍が出そうになってたので、何度も上の服の裾を下ろす仕草をわざとしてたよ。カワイイ!
【2部】
2部でもステージから降りてきてくれて、一緒に「ポップジャム!」とポーズを取ってスタート。拍手が足りないとちょっと煽られてしまいました(^-^;)ゞ。
聖飢魔IIが生で見れて感激。
村上「1999年12月31日に地球の任務を全うして解散。」
客「(爆笑)」
渡部「そこは笑うとこじゃありませんよ。」
村上「あくまでも悪魔ですから。」
客「(失笑)」
貴教「何だと、てめ〜、コノヤロー!(怒)」
渡部「そこは笑うところですよ〜。」
村上「今回は20周年を記念して期間限定で再結成されました。」
地球征服する様子をVTRで鑑賞後、歌へ。デーモン小暮さんは棺桶から登場。おぉ、本物だ!
歌い終わって聖飢魔IIが舞台袖に捌けた後、司会者4人登場。
村上「この棺桶自前なんですかねぇ?」
渡部「入ってみます?」
と、児嶋さんが棺桶の中に入って遊び、
児嶋「ワハハハハハ、私が児嶋一哉だっ」。
渡部「普通じゃん!(笑) 西川さんも入ってみます?」
貴教「いや、僕は悪魔とは真逆のところに居る天使ですから。」
渡部「じゃ〜、今夜は悪魔と天使が出逢うという奇跡が起こったワケですね。」
貴教さんよぅ、「vestige」のPVでは天使でも棺桶に入ってたじゃないか〜!(笑) 中に入って「ワハハハハハ」ってちょっとやってみて欲しかった(笑)。
【エンディング】
2部でも番組の満足度を測る事に。ちょうどその時帰ろうとしてる人が居て、
貴教「えぇ〜、今のタイミングで帰るの〜?」
と指摘してたよ。
で、結果は何と99%!ミラクルだっ!こんな事ってあるんだねぇ。これからますますご褒美の基準が厳しくなっていくんじゃ?
ご褒美はというと「鰻重」だそうです。ホントにそうなの?(笑)
貴教「96%の時がバス旅行で、99%で鰻重なの〜?」
とちょっと不満げ。
村上「紅白の司会とかやったらどうです?」
アンジャッシュ「絶対無理、絶対緊張するから無理!」
貴教「やったらいいじゃん。というか、ここに居るみんなで紅白出たら良いんじゃない?」
と、お客さんも盛り上げてくれてたよ。
2部ではブレイクレーダーのコーナーがなしだったので、若干司会者4人の登場が少なく感じたけど、今回も楽しい収録でしたっ。