♪Diary


■2005/08/21(日)
a-nation

a-nationに行ってきました。去年は行けなかったので、私は今年初参加です。D4ブロックだったんだけど、前後2〜3列はturbo枠で取ったと思われる方が。もっと固まってるかな?って思ってたけど結構バラけてたみたいだね。でも前と横の方も同じファンの方で良かったよ。遠慮なく暴れさせて頂きました。

T.M.Revolutionは18:50〜19:20の約30分間の出演。

【SET LIST】
01.「HOT LIMIT」
02.「HIGH PRESSURE」
03.「Web of Night」
04.「vestige−ヴェスティージ−」
05.「夢幻の弧光」
06.「ignited−イグナイテッド−」

前のアーティストが終わってから、スタンバイするまでの時間が随分長く感じられたわ。他のアーティストの時はすぐだったのに。って気のせいかしら?

アーティスト紹介のCGがスクリーンに映し出されるんだけど、PVのダイジェストや「vertical infinity」のツアーが思い起こされるような映像でした。a-nationのロゴを捩ったT.M.Revolutionのロゴもあり。そしてあのマスコットのクマ(?)と貴教が合成されて一体化してたのが出てきたのにはウケた(笑)。噂に聞いていたのはこれか〜!

衣裳は「vestige−ヴェスティージ−」の衣裳と同じだったけど、インナーが黒に変わってたよ。途中で上着を脱いでました。

01.「HOT LIMIT」
アレンジが凄く変わってて、パッと聞いただけでは最初何の曲が分からないぐらい。すんげ〜格好良かった!♪松浦的にも♪ってエイベックスの社長の名前に歌詞を変えてたよ。アレンジが変わっててサビの前にブレイクがあったのに、ちょっと早まってフリをしてしまった自分が恥ずかしかった(笑)。

02.「HIGH PRESSURE」
夏の曲が2曲続いて、テンション上がりっぱなし。やっぱawayではこの曲が盛り上がるのに必要不可欠だもんね。掛け合いもたくさんありました。ステージの端から端までちゃんと来てくれてたよ。

−MC−
タ「エイベックス大好き、ソニー代表T.M.Revolutionです。ここは1つ仲良くさせて頂きたいと思います。低姿勢なのはここまででございます。行けるよな?東京!」
と、いつものライブモードへ。MCはここだけだったような。

03.「Web of Night」
ここでも掛け合いが。これを掛け合い出来る人ってきっとほぼファンの人だけだよねぇ(^-^;)ゞ。でもしっかり声が聞こえてました。PVもサビの部分とかで時折スクリーンに映し出されてたよ。

04.「vestige−ヴェスティージ−」
盛り上がるところは盛り上げ聴かせるところは聴かせ、ホントT.M.R.って自由自在だよなぁ。ホント別世界に居るみたいだった。ずっと聴いてたかったな。PVもちらちらとスクリーンに映ってたよ。お陰で色々思い出して泣きそうだった。

05.「夢幻の弧光」
格好良さが全面に出てたよ。カップリングの曲なのに、心配する事なく盛り上がってたよ。

06.「ignited−イグナイテッド−」
タ「ラスト!」
と言ってこの曲へ。火花の特効もあり。この曲もPVがスクリーンに織り交ぜられてました。1番のAメロ途中から歌詞がグダグダに。2番のAメロと混ざってしまった模様。ちゃんと戻って来れるのか冷や冷やしたけど、ちゃんと復帰。ホッ。水入りコップも投げまくってたよ。

全部で6曲歌ってくれたんだけど、あっと言う間に終わってしまったよ。楽しい時間っていうのはすぐ過ぎてしまうんだなぁ。でも6曲ってゲストなのに凄い好待遇だよね。今年も呼んで下さってありがとうございます、エイベックス様。他所様でご披露出来るのも良い機会だとは思うんだけど、やっぱ思ってしまうのは単独の野外LIVE。来年こそはあるんでしょうか、SUMMER CRUSH。2002年からやってないもんねぇ。


←前日
→翌日
↑2005年08月
TOP
HOME