♪Diary
■2005/08/10(水)
あなたが選ぶT.M.R.
「PATi PATi」の企画で「あなたが選ぶ“T.M.R.”」というのがあるね。悩んでるウチに締切が来てしまわないようにしなければっ。
■「vertical infinity」ライブ・レポート
私が参加したツアーは座間、大宮、NHK、フォーラムの4公演。あれっ、たった4公演しか行ってなかったっけか?もっと参加してた気分で居たけど(笑)。一番印象に残ってるのはやはりNHKかなぁ。これを400字に纏めろと。かなり推敲しないといけなくなりそう。
■ジャケットで選ぶならどのシングル?
ジャケットは「vestige−ヴェスティージ−」が一番好きかなぁ。でも最新過ぎて10周年の企画には相応しくないか(汗)。逆に一番「何じゃこれ!?」って思ったのが「INVOKE−インヴォーク−」(←失礼)。やっぱジャケットはご本人が居ないと淋しいよ。
■T.M.R.のファンになったきっかけは?
ファンになったきっかけは「HEY!×3」と「オールナイト」を同日に見聞きして、その日から人生変えられてしまったんだよね。これも語ると長くなりそうだなぁ(汗)。
■あなたの好きなカップリング曲は?
これもとても悩むところですなぁ。私も大好きな曲ですが、「AQUALOVERS」や「夢幻の弧光」や「Goin'」は人気がありそうだねぇ。思い出すのに時間がかかるので、表にしてみました。またどこかのページにUPし直そうかな。ちなみにインストの曲は除外してます。「LOVE
SAVER」も大好きな曲なんだけど、扱いはカップリング曲で良いのかな?
01「独裁-monopolize-」
「LIAR'S SMILE」
02「臍淑女−ヴィーナス−」
「PIN UP LADY」
03「HEART OF SWORD〜夜明け前〜」
「IMITATION CRIME」
04「LEVEL 4」
「LEVEL 4 ESPECIAL "MATT" Mix」
05「HIGH PRESSURE」
「HIGH PRESSURE "夏祭りSUMMER FESTA" MIX」
06「WHITE BREATH」
「OH! MY GIRL, OH MY GOD!」
07「蒼い霹靂〜JOG edit〜」
「独裁-monopolize-LIVE at KAWAGUCHI LILIA 1997.11.23」
08 「HOT LIMIT」
「AQUALOVERS〜DEEP into the night」
「HOT LIMIT〜MITSUYA MIX〜」
09「THUNDERBIRD」
「アンタッチャブルGirls」
10「Burnin' X'mas」
「Burnin' X'mas〜Ding Dong mix〜」
「Burnin' X'mas〜soothing X'mas mix〜」
11「WILD RUSH」
なし
12「BLACK OR WHITE? version 3」
「BLACK OR WHITE? version 3 Split〜Attention L or R ch!」
「BLACK OR WHITE? version 3 DA extend」
「BLACK OR WHITE? version 3 neo classic」
13「HEAT CAPACITY」
「HEAT CAPACITY Split〜Attention L or R ch!」
14「魔弾〜Der Freischutz〜」
「LOVE SAVER」
15「BOARDING」
「BRIGADE」
16「Out Of Orbit〜Triple ZERO〜」
「Juggling」
「LIGHT MY FIRE〜private mix」
17「INVOKE−インヴォーク−」
「Pied Piper」
「INVOKE−インヴォーク−(phase shift armoured version)」
18「Albireo−アルビレオ−」
「Goin'」
19「Web of Night」
「Tears Macerate Reason(dedicated to SPIDERMAN 2)」
「Web of Night(English Version)」
20「ignited−イグナイテッド−」
「夢幻の弧光」
21「vestige−ヴェスティージ−」
「crosswise」